top of page

「人は右、車は左」往来の日本史

近江 俊秀 著

ISBN:9784022631374

定価:1980円(税込)

発売日:2024年12月10日

四六判並製  288ページ  選書1046 

 

江戸時代、武士は道ですれ違うとき、どちら側によけたのか? 刀が当たらないように左側通行だった、いや、道で抜刀しないように右側通行だったと、終戦直後の国会では、道路交通法案をめぐって侃々諤々の議論があった。歴史をさかのぼればどちらもありだった。人はどのように道を往来し、乗り物はどんな発達を遂げてきたか。
祇園祭など道路を練り歩く祭祀は数多く、道端には地蔵が安置されている。なぜ神仏は道路とともにあるのか。ケンペルら、江戸時代に来日した外国人は整然とした道路を称賛する。誰が命じて道路整備や維持管理がなされてきたのか。
文献史料、都城や鎌倉の道路遺構、故実書や絵図、日記などをもとに、道路利用から日本社会の特質を描き出す。

【ASA配送】「人は右、車は左」往来の日本史

¥1,980価格
消費税込み |
  • 書籍の在庫・納期
    当店で取り扱う書籍については、在庫を保有しておらずご注文をいただいてからの在庫確保・発送となります。


    基本的に品薄の商品は掲載を控えていますが、稀に在庫が不足していることがございます。通常スケジュールでのお届けができない場合には、【在庫状況と納期】をメールでご案内いたします。

     

    ご注文商品の完売、廃盤、生産終了などで確保出来ない場合は、ご注文をキャンセル・ご返金させていただく場合がございます。

     

    上記についてあらかじめご了承ください。

bottom of page